タグ別アーカイブ: 放送

【第19回】字を10%綺麗にみせるコツ

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第19回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「字を10%綺麗にみせるコツ」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】字を10%綺麗にみせるコツ
【出演】
ゲスト 近野晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】24分22秒
【収録日】2017年4月13日

今回の収録では新年度ということもあり「字を10%綺麗にみせるコツ」をテーマにお話していただきました。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
字のポイントをおさえる
「かっこいい」字を書こう
止める・長い所は長く・大きい所は大きく、小さい所は小さく
特徴を際立たせる
形、バランスを意識する
まずは「読める」レベルにしてみましょう
直す所は1〜2箇所に絞る

【収録を終えて】
字を美しく書く
すべての小学生にこれを求めるのは難しいですよね。
僕自身、小学生時代はノートの内容を解読できるのは自分だけでした^^;
しかし、美しくなくともせめて「読める」レベルにはしたいもの
新年度で小学校に入学した子は板書をする際になれない字でノートに字を殴り書きするのではないでしょうか?

自分で見るノートはある程度汚くても我慢できますが、先生などが見るもの、提出物、作文、日記などは綺麗に書きたいですよね。

今回の放送で聞いたポイントをぜひお子さんに伝授して
10%増できれいな字を書けるように頑張ってみてくだい!!
(松浦)

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第18回】公立小学校から私立への編入を考える


子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第18回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「公立小学校から私立への編入を考える」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】公立小学校から私立への編入を考える
【出演】
ゲスト 近野由美先生/晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】20分34秒
【収録日】2017年2月14日

今回の収録では「公立小学校から私立への編入を考える」をテーマにお話していただきました。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
公立小学校
私立
学校・学区が違えど公立小学校のカリキュラムは同じ
公立が求める子供と私立が求める子は違う
帰国子女のみ受け入れる学校もある
編入時、私立は「学力」を重視している

【収録を終えて】
公立小学校に入学後、どししても馴染めなかった
いじめに遭ってしまった、、
6年生まで通い続けることが本人にとって苦しい場合は思い切ってその学校を出るという選択肢もあっていいのかもしれません。

編入を実施している私立は多くはありませんが、各学校のホームページなどで確認することができます。

編入について何かご質問がありましたらぜひ
フレンドリースクールにお問い合わせください。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
2017年3月18日(土曜日)11:00〜13:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

2017年3月31日(金曜日)18:00〜20:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

セミナー特設ページ
http://friendly-school.com/blog/study

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第17回】遊びに夢中な子の気持ちの切りかえ方

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第17回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「遊びに夢中な子の気持ちの切りかえ方」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】遊びに夢中な子の気持ちの切りかえ方
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】22分06秒
【収録日】2017年2月17日

今回の収録では「遊びに夢中な子の気持ちの切りかえ方」をテーマにお話していただきました。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
声かけの方法を工夫する
「私たちの問題」として共有する
目線を合わせる
片付ける時に「約束」をする
普段から「信頼ポイント」を蓄積しておく
「かたづけなくていいから」

【収録を終えて】
せっかく楽しく遊んでいる子供に、どうやって気持ち良く次の行動に移ってもらえるか。
今回もやはり急がば回れでしたね。
普段の信頼構築を第一に、親子がお互いにリスペクトしあえることが一番のようですね。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
2017年3月4日(土曜日)11:00〜12:30
受講料 3,000円
講師 近野晋介

2017年3月18日(土曜日)11:00〜13:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

2017年3月31日(金曜日)18:00〜20:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第16回】早すぎる読み書きの弊害

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第16回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「早すぎる読み書きの弊害」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】早すぎる読み書きの弊害
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】26分26秒
【収録日】2017年2月16日

第16回目の収録では「早すぎる読み書きの弊害」をテーマにお話していただきました。

今回は「読み書き」にスポットを当てたお話です。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
3歳、4歳の段階での読み書きはデメリットが多い
初めて字を書くときはしっかりと書き順を確認して
鉛筆の選び方

【収録を終えて】
早期教育や英才教育の一環で、3歳くらいから
ひらがな、カタカナ、あるいは簡単な漢字の読み書きまでできるようにしましょう!という書籍やサービスがあります。
しかし、小学校が1年生の初めの授業でひらがなに初めて取り組むように、あまりに早くから文字に関わることは想定していないのだと思いました。

「読み聞かせ」の中で想像力や読解力を養い、その力を身につけた上で、初めて字に触れるという流れが望ましいと思います。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
2017年2月18日(土曜日)11:00〜13:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

2017年3月4日(土曜日)11:00〜12:30
受講料 3,000円
講師 近野晋介

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第15回】イライラの原因をみつめよう

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第15回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「イライラの原因をみつめよう」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】イライラの原因をみつめよう
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】15分01秒
【収録日】2017年2月8日

第16回目の収録では「イライラの原因をみつめよう」をテーマにお話していただきました。

子育て中、イライラしてしまうこともよくあると思います。
子供の方に原因を探すこともあると思いますが、視点を変えてみてそもそも「どうしてイライラしてしまうか」をみつめてみようと思います。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
大人の都合でイライラしていませんか?
子供に期待する反応が実際と異なる時にイライラしてしまう
大人が感情的になっても仕方ない
1回や2回の失敗では怒らない

【収録を終えて】
子育て中のイライラ
どうしても子供の方に原因を求めてしまいがちですが、マインドを変えることによって、子供が同じことをしても感じるイライラは減るのではないでしょうか?
今後も類似するテーマでインタビューをしてみようと思っております。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
2017年2月18日(土曜日)11:00〜13:00
受講料 5,000円
講師 近野由美
テーマ
大手受験塾では絶対教えない 小学校受験の真実

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第14回】こどもの寝かせ方

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第14回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「こどもの寝かせ方」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】こどもの寝かせ方
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】19分39秒
【収録日】2017年1月11日

第13回目の収録では「こどもの寝かせ方」をテーマにお話していただきました。
夜、こどもを寝かしつけることに苦労しているご家庭もあると思います。
また、寝る時間がばらつくと生活リズムにも影響がありますね。

しつけ関連のテーマでもこれまで取り上げていなかった「就寝」のお話
もちろん、お子様の特徴、体調などによっても対応は異なりますが一例としてお聞きいただければと思います。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
昔話の他に、こどもの「?」に答える時間にする
「目をつぶってお話してみよう」と声かけしてみる

【収録を終えて】
2017年最初の放送は「こどもの寝かせ方」
児童養護施設勤務の晋介先生ならきっと就寝時の対応も一工夫されていると思い聞いてみました。

これまでの放送から一貫しているのは手間を惜しまないこと、そして相手のことを想って向き合うことであると
改めて感じました。こどもが安心感を持って充実した翌朝を迎えられるように関わっていきたいものですね!

今年はさらにいろいろなテーマに手を広げながら回を重ねていこうと考えています。
テーマリクエスト、実はまだ来ておりません。
ふとした疑問、考えたこと、思ったこと、何でも構いませんのでメッセージを送っていただけましたらとても嬉しいです。
もちろん感想、苦情(!?)も歓迎です。(とは言え、お手柔らかにお願いします^^;)

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えしたセミナー情報はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第13回】選択肢を与えることのメリットについて

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第13回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「選択肢を与えることのメリットについて」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】選択肢を与えることのメリットについて
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】38分38秒
【収録日】2016年11月6日

第13回目の収録では「選択肢を与えることのメリットについて」をテーマにお話していただきました。

前回12回は小学校受験に関する話題を取り上げましたが、今回は子育関連のテーマをお話していきます。

子育の中で、こどもに「〜しなさい!」と声かけをするシーンはよくあると思います。
そのなかで「AorB」の選択肢を提示することを取り入れてみてはいかがでしょうか?

番組の打ち合わせのなかで色々と良い効果があることが分かったので今回のテーマとして考えていくこととしました。

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
準備中

【収録を終えて】
こどもへの声かけも、ほんのすこしの心がけでこどもへの影響も変わるのだと実感しました。

「親に強制される」ことと、「選択肢を自分の意思で選ぶ」ことは似ているようで効果は大きく異なるようです。
なかなかすぐにの実践ができるかの自信はないのですが色々試しながら経験値を高めていければと感じました。

今日の収録は松浦がやや疲れ気味の声で失礼いたしました^^;

今後ともよろしくお願いいたします。

番組のなかで告知しておりましたセミナーのPRページです。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
親の指導力アップ勉強会(2016年11月26日)

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第12回】合格願書の書き方

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第12回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「合格願書の書き方」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】合格願書の書き方
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】37分57秒
【収録日】2016年10月13日

第12回目の収録では「合格願書の書き方」をテーマにお話していただきました。

ただいま小学校受験はすでに後半戦にはいっています。受験準備の段階で重要な作業の一つに願書の作成があり、多くのご父兄はインパクトのある願書をどの様に書いたら良いかについて、ご苦労されたことでしょう。

今回は、願書の書き方の基本として、どの様に書けばこちらの意図をより良く理解していただける願書が作れるかについて、近野晋介先生にお話いただきました。今後の受験に、また来年受験される皆様にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。
それではぜひご聴取ください!

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
準備中

【収録を終えて】
学校側にとっての第一印象を与えるものが願書。
大量の願書の中で「埋もれない」ように工夫することは大切なことであり、また難しいことでもあります。

お話を聞く中で、意外な気付きもありました。
今後も、幼児教育・受験をはじめとして様々なテーマについてお届けしていければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第11回】特別編:海外赴任が決まった時に親が準備したいこと

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第11回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「海外赴任が決まった時に親が準備したいこと」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】海外赴任が決まった時に親が準備したいこと
【出演】
ゲスト 荒竹由紀先生・晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】39分44秒
【収録日】2016年7月27日

第11回目の収録では特別編として「海外赴任が決まった時に親が準備したいこと」をテーマにお話していただきました。
アメリカで日本人家庭への通訳などの活動を通じて、アメリカで生活する日本人の子供や家族の手助けをしている荒竹由紀先生。
今回は現地ならではのお話を中心に、アメリカの教育事情や、海外赴任が決まった際にしたい準備について、広くお話を伺ってまいります。

急遽収録が決まったこともあり、内容がぶれている部分も多くありますがあらかじめご容赦願います。
それではぜひご聴取ください!

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
準備中

【収録を終えて】
準備中

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第10回】子供との遊び方

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第10回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「子供との遊び方」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】子供との遊び方
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】42分47秒
【収録日】2016年7月21日

第10回目の収録では「遊び」をテーマにお話していただきました。
大人、お兄さん、年上の人が子供と遊ぶとき、なにを心がけたいか。親御さんはもちろん、教育施設の職員さんや、友人の子供、友人の兄弟など、大人が子供と遊ぶ機会はちょくちょくあるように思います。
そんなとき、年齢の差や、身長差なども手伝い、相手の心を開くのはちょっとしたコツがあると楽になります。
子供との精神的な距離を縮めるためにも遊びは重要な武器となります。

今回のお話は遊びテクニックの一例にすぎませんが、何かの参考になれば幸いです。
ぜひご聴取ください!

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
遊ぶときに気をつけたい3つのポイント
1 バカになる(プライドを捨てる)
2 しぐさをオーバーに
3 わかりやすい表情で
自分から子供に絡む(掴みとして)
→子供の興味をひく
こちらも思いっきり遊ぶ
遊びを終わらせたいときは
→事前にもうすぐ終わる旨を予告する
→片付けも遊びに絡める
目線を送る(合わせる)
変顔も武器のひとつ!
遊びの中で力の加減を教える
ものを大切にする心を遊びの中で学ぶ
たくさん遊ぶ

【収録を終えて】
今回はあそびについてのお話でした。
子供との距離をぐっと縮める武器ともなる遊び。

盛り上げるだけは簡単。
遊びの中で片付けること、テンションを調整すること、
場の空気を読むことなどいろいろなことを感じさせたり
経験させることができれば1人前なのかなと思いました。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750