カテゴリー別アーカイブ: Podcast

【第37回】子供の叱り方(信頼関係を築けた後の関わり)

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第37回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「子供の叱り方(信頼関係を築けた後の関わり)」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】子供の叱り方(信頼関係を築けた後の関わり)
【出演】
ゲスト 近野晋介先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】34分18秒
【収録日】2020年10月6日

【収録を終えて】
今回は約半年ぶりの更新となりました。
今日の内容はフレンドリースクールyoutube公式チャンネルの
「落ち込んでいる子供へのフォロー」(2020年10月6日配信)と連携しています。よろしければそちらも合わせてお楽しみくださいませ!

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
youtube 西荻フレンドリースクール公式チャンネル
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第36回】年中の指導法 晋介先生バージョン!

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第36回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「年中の指導法 晋介先生バージョン!」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】年中の指導法 晋介先生バージョン!
【出演】
ゲスト 近野晋介先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】27分7秒
【収録日】2020年5月20日

【収録を終えて】
2年ぶりの更新となりました。
今後も、タイミングを見て細々と更新してまいります。

また、youtubeバージョンは毎日19:00(2020年6月現在)に更新していますので併せてお楽しみください!

今後ともよろしくお願いいたします!

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第35回】埼玉県小学校受験をすすめる訳

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第35回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「【第35回】埼玉県小学校受験をすすめる訳」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】埼玉県小学校受験をすすめる訳
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】32分34秒
【収録日】2018年8月8日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい
実はお得な埼玉県
一貫教育が多い
12年間の長期スパンの教育カリキュラムの魅力
試験の難易度が非常に高い
浦和ルーテル学院小学校が青山学院大学の系属校に
神奈川県は言語系の問題が多い

【収録を終えて】
東京にとって埼玉県小学校受験はまだ謎が多いように思います。
しかし、由美先生のお話で12年間じっくりと学びながら自身の進路を見つめることができることはとても魅力的に映りました。

さとえ学園小学校、浦和ルーテル学院小学校、星野学園小学校、西武学園文理小学校、開智小学校。
このように実は埼玉県の私立小学校は5校しかないのです。

その5校全てが中学・高校へと進める一貫校なのは驚きでした。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。

いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

講座
埼玉県小学校受験直前個別講習会【強化講座】

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第34回】目標達成力とサマーコンサート

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第34回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「目標達成力とサマーコンサート」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】目標達成力とサマーコンサート
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】22分43秒
【収録日】2018年6月6日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい
参加者の多様性(1歳6ヶ月〜中学3年生)
生徒たちの自主運営
1回で決めるということ
本番力・集中力を培う

【収録を終えて】
フレンドリースクールにとって大切な行事「サマーコンサート」年1回のこの行事は幼児にとっても、小学生にとっても大きく成長するための善き試練なのだと思いました。
子供のうちに何か試練を乗り越える経験や、課題に対処する経験が出来ることは貴重なことかもしれません。
心のどこかに「自信」としてこの経験がのこ取ることを祈っています。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。

いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第33回】子供の成長を助ける褒め方

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第33回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「子供の成長を助ける褒め方」をテーマにお話してもらいました。

※録音機材の不調にてノイズが入っております。

【テーマ】子供の成長を助ける褒め方
【出演】
ゲスト 近野晋介先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】22分43秒
【収録日】2018年5月15日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
こまめに肯定をしてあげる
「ほめる」は大事な時に取っておく
わかりやすい言葉で褒める

【収録を終えて】
「怒る」にならんで難しい「ほめる」
子供に注意をするときにも「ほめる」を組み合わせるというのはぜひ実践してみたいと思いました。

子供の自己肯定感を高めること、子供と良い関係を築くためにも積極的に「肯定・評価・褒める」を行って行こうと思いました。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第32回】ゴールデンウィーク特訓の成果

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第32回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「ゴールデンウィーク特訓の成果」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】ゴールデンウィーク特訓の成果
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】19分48秒
【収録日】2018年5月10日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
第1回目は2011年
3冊の問題集を2日間で行う
子供は達成感を味わう

【収録を終えて】
いまでは恒例となったフレンドリースクールのゴールデンウィーク特訓ですが、2011年の震災がきかっけだったことは初めて知りました。
達成感を実感してから大型連休を楽しめるこの講座はおこさまの為にもいい影響があるかもしれませんね。

ご家庭で取り組む場合も、メリハリを大切に問題を行うことが大切そうです。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第31回】絶対にやらせてはいけない幼児期の早期教育

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第31回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「絶対にやらせてはいけない幼児期の早期教育」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】絶対にやらせてはいけない幼児期の早期教育
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】31分18秒
【収録日】2018年4月9日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
フランス-パリとフィンランド-ヘルシンキ
現地校
セミナー
言語教育
文字を書くことは百害あって一利なし
幼児期に文字を読むことができる子は読解力が低い?
幼児期に身についた字の癖は一生付いてまわる
読みきかせの大切さ

【収録を終えて】
今日は海外セミナーの報告を皮切りに幼児期・児童期からの言語について考えて見ました。
「幼児期に何もやらないことの怖さ」だけではなく、「幼児期にやってはいけないことをやることの怖さ」もあることは発見でした。
今後も「べからず」は何かも含め、言語面、思考力などに置ける注意点、ポイントを考えていければと思います。

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第30回】心の成長の大切さ

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第30回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「心の成長の大切さ」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】心の成長の大切さ
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】23分45秒
【収録日】2018年2月21日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
近日更新

【収録を終えて】
近日更新

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第29回】幼児教室ってどんなところ?

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第29回目放送は、西荻フレンドリースクール室長の近野由美先生をゲストに「幼児教室ってどんなところ?」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】幼児教室ってどんなところ?
【出演】
ゲスト 近野由美先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】34分33秒
【収録日】2017年2月2日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
幼児教室で行うことは受験対策だけではない
人間が幼児期に身につけるべきことを学ぶ場所
達成感・集中力を身につける
母国語の定着
主体的に学ぶ力を身につける

【収録を終えて】
今回は「幼児教室」のポジションを確認するような興味深い内容を聞いてみました。やや内容が道に迷ってしまった感はありますが、幼児期に何を学ぶか、幼児教室はどのような答えを用意しているか、などをお話しいただきました。
受験をするしないに関わらず、いまこどもに必要なことを身につけるチャンスが幼児教室にはあるのかもしれません。
(松浦)

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750

【第28回】小学校からの英語教育

子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff

第28回目放送は、プリムスアカデミー代表・株式会社プリムスエッジ代表取締役の水野稚先生をゲストに「教室選びの方法」をテーマにお話してもらいました。

【テーマ】教室選びの方法
【出演】
ゲスト 水野稚先生
ナビゲーター Master(松浦諒)
【時間】51分41秒
【収録日】2017年11月8日

[キーワード]番組を聞く時のヒントにご活用下さい。
ピアラーニング
語学・論理・教養文化
英語の3技能「聞く・話す・読む・書く」
小さい頃に詰め込むことは危険=先がない
「英語を話すことは得」という考えを刷り込むのは×
「教える」専門家につくことが大切
英語漬けの弊害
学習言語

【収録を終えて】
今回は西荻フレンドリースクールともご縁のなるプリムスアカデミーの水野先生からお話を伺いました。

小学校からの英語教育について大変わかりやすくご説明していただき、あっという間の50分間でした。

英語教室や英語教育サービスは星の数ほどありますが、教育者として責任を持って運営しているところを探すことは、簡単なことではないように感じました。

プリムスアカデミーさんで学んでいるフレンドリーの子供達に関しては、この半年間の様子を見るとその心配はないと確信しています。
(松浦)

ゲスト 水野稚先生の著書紹介
【完全ガイドシリーズ201】英語教材完全ガイド2018 (100%ムックシリーズ)
これだけで聞き取れる! 英語リスニングたった3つの秘密の法則
1年で話せた人が絶対やらない英語勉強法
英語 学習サービス
スタディサプリENGLISH

プリムスアカデミーホームページ
プリムスアカデミー

この番組は西荻フレンドリースクールの広報として作成しておりますが、教室の宣伝は極力抑えて、子育てに関するトピックスにまっすぐ向かい合えるような時間にしていこうと考えています。
いまだに手探りの部分もありますがどうぞ引き続き宜しく御願いいたします。
!番組最後にお伝えした「子育て・幼児教育相談会」はツイッター、facebook、教室ホームページなどで詳細を更新してまいります。

[期間限定]今年受験をした方へ
2018年度小学校受験二次募集対策クラス

セミナー情報
子育て・幼児教育相談会

申し込み
info@friendly-school.com

関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750