子育てについて広く深く考えるpodcast、子育て応援ラジオTakeOff
第12回目放送は、西荻フレンドリースクール講師の晋介先生をゲストに「合格願書の書き方」をテーマにお話してもらいました。
【テーマ】合格願書の書き方
【出演】
ゲスト 晋介先生
ナビゲーター Master(松浦 諒)
【時間】37分57秒
【収録日】2016年10月13日
第12回目の収録では「合格願書の書き方」をテーマにお話していただきました。
ただいま小学校受験はすでに後半戦にはいっています。受験準備の段階で重要な作業の一つに願書の作成があり、多くのご父兄はインパクトのある願書をどの様に書いたら良いかについて、ご苦労されたことでしょう。
今回は、願書の書き方の基本として、どの様に書けばこちらの意図をより良く理解していただける願書が作れるかについて、近野晋介先生にお話いただきました。今後の受験に、また来年受験される皆様にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。
それではぜひご聴取ください!
準備中
【収録を終えて】
学校側にとっての第一印象を与えるものが願書。
大量の願書の中で「埋もれない」ように工夫することは大切なことであり、また難しいことでもあります。
お話を聞く中で、意外な気付きもありました。
今後も、幼児教育・受験をはじめとして様々なテーマについてお届けしていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
セミナー情報
子育て・幼児教育相談会
関連リンク
西荻フレンドリースクールHP(幼児教室)
西荻フレンドリースクール公式ブログ「幼児教育支援.com」
Kindle[小学校受験100%合格法](amazon)
子育て応援ラジオTakeOff番組ページ
出演者情報
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(iPhone・iPod・iPad向け)
子育て応援ラジオTakeOff DLページ(android向け)
番組の聞き方
番組イベント(セミナー)
お電話はこちらまで!03-3390-0750
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS